お報せ一覧

近年の受注内容】
 令和6年度は、河川調査、植生管理、特定外来植物調査、新幹線に関係する猛禽類調査、小水力発電工事に伴うモニタリング調査等。


【地球温暖化対策関連業務のご案内 】
 地球温暖化対策関連業務として、「地球温暖化対策実行計画の策定」、「地域新エネルギービジョン策定」のお手伝いをいたします。


【アオコ調査】
 主な分析対象はミクロキスチン(Microcystin-LR・YR・RR)およびアナトキシン(Anatoxin-a・a(s))です。現地調査および分析料金は、対象地の状況によって異なりますので、お問い合わせください。

 

【巣のぞき棒】
 主に猛禽類を対象とした巣の内部を観察するための調査用具を作成しました。近年はドローン等による調査も実施されていますが、猛禽類に対する影響を最小限に留めるための選択肢の一つとして有用と考えています。

 

【魚類調査】
 魚類捕獲のための各種用具を取り揃えています。また、必要に応じて特殊な捕獲用具を作成し,対応することが可能です。

 

【猛禽類調査】
 近年は猛禽類の調査において地上波によるラジオテレメトリーや人工衛星による追跡データ収集に用いられるようになってきておりますが、公共事業等の開発事業に関連した調査においては、諸事情から、未だに双眼鏡、フィールドスコープ等を用いた目視観察によりデータ収集を行うことが主流であると言えます。